最新記事

転職ノウハウ

2021/11/19

転職内定後の流れ|入職に必要な準備や書類を総まとめ!

もうすぐ採用結果が分かりますね!しっかり準備して臨んだのだから、きっと大丈夫です! 内定が決まったら、ちょっと自分へのご褒美なんかも考えているんですかね。 ご褒美もいいけど、内定後にもやるべきことがあるのを知ってますか? この記事では、「内定後の流れから入職に必要な準備まで」をまとめました。 流れを知って、内定に備えましょう! 内定連絡を受ける ココがポイント お礼の返事をする 判断は労働条件を確認してからにする 内定連絡をメールでもらった場合には、内容を確認し、当日中に電話連絡をします。遅くても翌日には ...

続きを読む

転職ノウハウ

2021/11/14

履歴書【志望動機欄】の書き方|あなたにも当てはまる例文あり!

履歴書で一番悩むのが、「志望動機欄」ですよね。 「そもそも何を書いたら良いか分からない?」 「自分に当てはまる例文はないの?」 この記事では、履歴書の志望動機欄の書き方を詳しくまとめました。 状況別の例文も多数用意したので、参考にして履歴書をサラッと書き終えましょう! 履歴書の志望動機欄の書き方 免許・資格欄を書き終えたら、志望動機欄ですね。 免許・資格欄がまだ書けていない人は、以下の記事を参考にしてください。 まずは、志望動機欄を書く上でのポイントを押さえましょう。 ポイント 志望動機欄を書くときに、押 ...

続きを読む

転職ノウハウ

2021/11/14

履歴書【免許・資格欄】の書き方|書く順番もこれでバッチリ!

免許・資格欄にも書く順番があるのを知ってますか? 「持ってる資格を全部書くべきなの?」 「勉強中の資格は書いたらダメなの?」 免許・資格欄で悩んじゃうときもありますよね。 この記事では、履歴書の免許・資格欄の書き方を詳しくまとめました。 これで悩まず進められますよ! 履歴書の免許・資格欄の書き方 学歴欄・職歴欄を書き終えたら、免許・資格欄ですね。 学歴欄・職歴欄がまだ書けていない人は、以下の記事を参考にしてください。 免許・資格欄にもルールがあるので、それに従って書いていきましょう! 取得した順に書く 免 ...

続きを読む

転職ノウハウ

2021/9/21

履歴書【職歴欄】の書き方|あなたのケースもこれで対応できます!

履歴書を書き出したのはいいけど、職歴欄でつまってませんか? 「転職したときはどう書いたらいいんだ」 「今も働いてるけど、書き方合ってるかな」 正式な書類の書き方って難しいですよね。 この記事では、あらゆるケースに対応した履歴書の職歴欄の書き方をまとめました。 これで履歴書も悩まずに書き終えれますね! 履歴書【職歴欄】の書き方 学歴欄を書き終えたら、次は職歴欄ですね。 学歴欄がまだ書けていない人は、こちらの記事を参考にしてください。 職歴欄の書き方にも、基本的なルールがありますので、それに従って書いていきま ...

続きを読む

転職ノウハウ

2021/9/3

退職届・退職願|書き方、出し方、タイミング、これをマネするだけ!

退職するときに、避けて通れないのが退職届や退職願ですよね。 「書いたことないし、書き方がわからない」 「いつ出すのが良いの?」 わからないことばかりで、なんかもう面倒臭いですね。 そんなこれから退職されるあなたに、今回は退職届と退職願の書き方、出し方、出すタイミングをまとめました。 サラッと終わらせて、退職に備えましょう! 退職届・退職願の書き方 退職届と退職願には、知っておきたいルールがあります。何も知らずに書こうとすれば、悩んでしまって固まってしまうことでしょう。逆に知ってしまえば、スラスラ書けちゃい ...

続きを読む

転職の手順

© 2023 理学療法士転職のススメ