転職を決めている方
転職ってやることが意外に多いです。
大きな流れだけを見ても①事前準備②情報収集③書類作成・応募④面接⑤内定・退職・引き継ぎの5つの流れがあります。
特に働きながらの転職では「少しでも楽して転職できたら」「もっと時間があれば」なんて思っちゃいますよね!
もし今まで通り働いているだけで、膨大な求人の中から希望に沿った求人先だけを持ってきてくれたら。
もし苦手で時間がかかってしまう履歴書の作成を手伝ってくれたら。
もしどうしたらいいか分からなくてネットサーフィンで終わってしまう面接対策を手伝ってくれたら。
そんな悩みがある方には私も利用したこちらの転職エージェント【PT/OT専門の転職情報】をオススメします。
注意:登録は無料で、スマホで3分もあればできます!
転職エージェントは上手に使えばとても効率的に転職を進められるので超便利ですし、利用料がかからないんです!
転職エージェントは求人探しや履歴書の添削、面接対策など転職をトータルでサポートしてくれるので、転職を成功に導くパートナーと言えるでしょう。
ただ、転職エージェントならどこでも良い訳ではなく選ぶ基準があります。
理学療法士が転職エージェントを選ぶ基準
- 理学療法士の転職なら理学療法士に特化していること
- 理学療法士の求人が豊富であること
- 安心できる運営会社であること
- 医療系他業種の転職支援をしていること
この4つの基準を満たした転職エージェントを選べば、あなたの転職を強力にサポートしてくれ転職成功確率はグーンと飛躍的に上がることでしょう!
\非公開求人を見てみたいなら/
*年間11,000人以上の人が利用!(*2014年8月~2015年7月実績)
転職活動の中で特に面接が苦手な方、上手に条件交渉をしたい方は面接に同行してくれる転職エージェントもあります。
面接に同行してくれる転職エージェントならこちら【PT・OT・ST WORKER】をオススメします。
【成約者様の情報】
理学療法士
女性
経験年数5年
Before
【年収】350万円
【雇用形態】正社員
【勤務場所】訪問リハ
【転職理由】仕事内容、給与アップ
After
【年収】390万円
【雇用形態】正社員
【勤務場所】訪問リハ
【実現できたこと】仕事内容の改善、給与アップ
「漠然とした職場への不安と将来の夢を相談し、具体的なキャリアの道筋を見つけることができました。」
特に緊急ではなかったのですが、勤めていた職場で、給料面や将来性に不安があり、マイナビに登録しました。当初は軽い気持ちで登録しただけだったのですが、担当の女性キャリアアドバイザーの方が親身になって自分の相談を聞いてくださり、色々な求人の事例を説明してくださったので、実際に転職することへの魅力を感じました。
自分の悩みや希望といった話をしっかり聞いていただくことができました。また、ぶつけた疑問に対しても担当の方が真剣に返答を下さったことで深く考えることができました。マイナビのこの方には、もしまたいつか転職する機会があったら、もう一度担当をお願いしたいと感じました。
【キャリアアドバイザーのコメント】
まだ転職をするかどうか悩まれている状況でしたので、「ずっとこの職場にいるのか?」「いないのであればいつ転職するのか?」という点についてご本人にしっかり考えていただくことを意識しました。転職が初めての方でしたので、まず現在の勤務先がその他の一般的な職場などと比較してどこが良くてどこが及ばないのかをお話しさせていただきました。そちらはお給料は低めなものの、福利厚生の良い勤務先で安定していると申し上げましたが、ご本人には訪問リハビリをしたいという夢がありました。将来性もある仕事だということで、それを叶えられる職場を探していくつか打診したところ、前職より給与の良い、訪問リハビリもできる職場に複数内定をいただけたので、見比べて選んでいただきました。
しっかり将来についての希望も現実的な面もお話しいただき、考えを理解してから紹介させていただいたので、満足度の高い転職を叶えることができたのだと思います。
マイナビコメディカル
この方の悩みわかるなぁ。
漠然とした職場への不安。
「このままではダメなのはわかってるけど」
「いつまでこの職場でいるんだろ」
「気がついたらこの職場でも中堅かぁ」
これって多くの人が共感できるんじゃないでしょうか。
でもこの方が多くの方と違う点がありますね。
緊急ではないけど、転職活動を始めたことです!
しかも、その転職活動っていうのも、スマホでダラダラ求人情報を見るのではなく、しっかり転職エージェントっていうプロに相談しています。
やっぱり転職でも成功する人ってしっかり行動してますね。
この方の転職のポイントは、
転職のポイント
- 漠然とした不安がある
- 転職について相談している
- 将来の夢がある
- 複数内定をもらえた
まず「漠然とした不安」っていうのはさっきも言ったような「いつまでこの職場でいるのか」と言った内容ですね。
でも答えを見つけられず今日も同じ職場で働いている人も多いのではないしょうか。
そこで、「転職について相談する」という行動が大切です。
この方は相談を転職のプロにしています。
素晴らしいですね。
まぁまずは身内の方にしても良いでしょう。
大事なのは言葉にすることです。
言葉にしてしっかり考えると、具体性が出てきます。
是非相談しましょう。
それに、転職には目的を持ちましょう!
この方は、将来の夢として「訪問リハビリを行っていきたい」とお考えでした。
この夢、目的を持つというのが転職を成功させるポイントとなります。
ゴールを決めておくと、どのような転職先を選んでいくのかが明確になります。
目的が明確なので面接でもハッキリ自分の考えを答えられるでしょう。
目指すべき転職先を決めて、しっかりと行動する。
すると、この方のように「複数の内定」をもらえることもあります。
こうなれば、この複数の内定から1番条件の良いところを選ぶだけです!
どうしても求職者側からすると、雇ってもらいたいからどうしても弱い立場のように感じますが明確なライフプランがあって行動している人は相手から欲しいと言われる存在になれます!
あなたも是非この方のように複数の内定を取れるようガンガン行動しましょう!
理学療法士に人気の転職エージェント
- PTOT人材バンク
→公式ページ(PT/OT専門の転職情報)
豊富な求人数!年間11,000人以上が利用!(*2014年8月~2015年7月実績)
- PTOTSTワーカー
→公式ページ(PT・OT・ST WORKER)
圧倒的な求人数を誇る!なんと求人全体の70%が非公開求人! - マイナビコメディカル
→公式ページ(マイナビ医療介護のお仕事)
もう面接は苦手じゃない!面接同行サービスがある転職エージェント!